CV (JP)

biography and cv of Maki Hayashida

 

林田 真季

1984年生まれ、兵庫県出身。東京を拠点に活動するビジュアル・アーティスト。人間の消費活動にまつわる社会的課題をリサーチし、さまざまな技法を用いた写真作品や、主に写真を媒体とするインスタレーションを通じて可視化する。同時に、写真を消費財として捉えることで、環境との相反する関係にも目を向け、デジタル時代における写真メディアの物質性や複製性を問いかけている。

2007年関西学院大学総合政策学部卒業。2023年ロンドン芸術大学ロンドン・カレッジ・オブ・コミュニケーション MA Photography 修了。主な受賞歴に、「アルル国際写真フェスティバル LUMA Rencontres Dummy Book Award」ファイナリスト(2023年)、「シンガポール国際写真フェスティバル Dummy Book Award」グランプリ(2020年)など。主な展覧会に、「Silent Echoes of the Cedar」(hakari contemporary、京都、2025年)、「第17回 shiseido art egg 」(資生堂ギャラリー、東京、2024年)、「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭『KG+SELECT』」(三条両替町ビル、京都、2021年)などがある。

Portfolio (PDF)


CV

学歴
2023年 ロンドン芸術大学ロンドン・カレッジ・オブ・コミュニケーション MA Photography修了
2007年 関西学院大学総合政策学部卒業

主な受賞歴
2023 第17回shiseido art egg 入選
2023 LUMA Rencontres Dummy Book Award 2023 ファイナリスト (フランス)

主な個展
2025 Silent Echoes of the Cedar、hakari contemporary、京都
2024 The 17th shiseido art egg 展 Water & Mountains、資生堂ギャラリー、東京

二人展
2025 After all、with 千賀健史、RPS京都パプロル、京都

主なグループ展 
2024 Takaido Art Festival, Tokyo, Japan
2021 KG+SELECT KYOTOGRAPHIE International Photography Festival, Kyoto, Japan

書籍
2025 『Beyond the Mountains』ONE AND ONLY EDITIONS
2024 『Wondering Guide: A Wonder-Land on Ecology and Society』アートビートパブリッシャーズ supported by FUJIXEROX

Full CV in PDF


Bibliography

<レビュー>
夢の島の清掃工場でごみの本質を考える。わくわくおさんぽアートフェス2024」『建築とアートをめぐる』2024年9月19日
岡部匡志「第17回 shiseido art egg 林田真季展」『美術展ナビ』2024年2月22日
タカザワケンジ「美術評 第17回 shiseido art egg 林田真季展」『東京新聞』夕刊、2024年2月9日

<記事>
住吉智恵「【第17回 shiseido art egg 連動企画】アートの新しい目 Vol.1林田真季」『花椿』2024年1月29日

<執筆>
『ブレーン』12月号、2024年(書評
『アサヒカメラ』7月号、2018年(写真とエッセイ)
『文藝誌"園"』創刊号、2017年(写真とエッセイ)

English
< Essays >
Water & Mountains: A Wonder-Land on Ecology and SocietySoanyway, Issue 17, Autumn 2024.


maki hayashida.jpg

Almost Transparent Island, installation view at ISSP show, 2018